茶道 表千家 森川社中
『日日是好日』 ~稽古風景~
折々のお菓子と一服のお茶……
季節を感じながらお稽古を重ねています。
湯の沸く音が聴こえ、緩やかなひとときが
流れています。
令和4年度活動報告
コロナ禍がなかなか収まらないなかで少しずつ以前の仕様にもどりつつあります。感染対策を充分にしてのお稽古をし、宗匠稽古、各種講習会も取り行われるようになってきました。
お茶を美味しくいただき、楽しい時間を過ごすことが出来るのは本当に嬉しいことです。令和5年は、4月22日(土)東京美術倶楽部での不審庵茶会で花の間にお釜を懸け、6月17日(土)には東金茶道会のお茶会で文化会館にてお茶席を持つ予定です。美味しいお茶を差し上げることが出来ますよう精進したいと思っています。
活動概要
稽古日 月3回 月曜/土曜:13時より
幼小中高校生
月2回 土曜:9時から11時
稽古場 森川とき子自宅
連絡先 森川とき子
0475-52-3221